疑行は名なく、疑事は功なし 2019年04月12日 孫子の兵法 0 これでいいのだろうか? という気持ちで行うなら 名前だけのものになり、 ホントに正しいのか? というものは、成果など上がらない。 まずは、信じぬくことですね。 周りにそういう気持ちは 伝播しますしね。 気を付けたいものです。 [0回]PR
騏驥も老いては駑馬(どば)にも劣る 2019年04月12日 事例集・名言 0 騏驥とは、一日に千里走るとされる 駿馬の事。 駑馬とは、ごく平凡な駄馬の事。 どんなに優秀なものも年老いたら 平凡な若者にも勝てないときがある。 との意味。 主に謙遜や、後進に譲るときの 言葉でしょうね。 かっこいい去り際と いえるのでしょうか。 終わりよければなんて言いますが 人生の締めでこういう言葉を 吐けるような生き方をしたいものです。 [0回]