壱敗、地に塗れる(まみれる) 2018年11月21日 事例集・名言 0 ただの一敗ではなく、 完敗する。見る影もなく敗れる ことをいう。 塗れるは泥まみれになる様子。 「肝脳、地に塗れる」の省略形とも 言われる。 有名なのは劉邦が県知事に 推されたときに 「指導者が役立たずでは、 壱敗、地に塗れるので有能な者を 選んでほしい」 と謙遜したと言われる。 結局は劉邦が知事になり、 漢王になるまで、沛王(沛県の知事) と呼ばれた。 謙遜にも使えるのか。(;'∀') なんかの戦での敗戦の言葉 と認識してたけど。 [0回]PR
一聴せざれば、愚痴わからず 2018年11月21日 事例集・名言 0 一人一人の言葉に注意しなければ 有能か無能かわからないものだ。 ちょうど神輿を担ぐようなもので 互いにかばいあい、ミスは 隠そうとする。 300人編成の笛の楽団に対し、 一人ずつ演奏するように 通達したところ 大半が逃げ出したという。 ああー分かる(;'∀') バレたら誰かのせいにして バレなければ隠すやつですね。 [0回]