窮困(きゅうこん)して身を辱め、志を下すこと能わざるは人に非ず。 2019年04月17日 事例集・名言 0 逆境では、恥辱に耐え、 我慢して生き延びる。 それが出来なければ、人とは言えない。 七転び八起した将軍が名を残す 活躍をした時の言葉。 続いて、 富貴にして意を快くすること能わざるは 賢にあらず。 と言ったという。 地位と名誉を得た時に反感を得てしまう などの障害で思い通りに 生活できぬようでは賢いとは言えない。 レベル違いですね。 我慢は得意ですが自然な振る舞いが 反感を買うどころか歓迎されるように 出来るのが真の賢さだということですね。 目標にします。 [0回]PR