忍者ブログ

中国古典に学ぶ 兵法の現代活用

現代で様々な兵法を活用すれば活躍できそうですよね。 あまり書いている人いなさそうなのでさまざまな兵法書、 政治書から生き方を読み解き感想を添えています。 自分で書きながらアウトプットするためのブログです。 1記事1~3分で読める位にまとめてあります。

窮鼠猫を噛む


囲師(いし)には、必ず闕(か)き

窮寇(きゅうこう)

には迫ることなかれ。


敵を包囲したら必ず逃げ道を
用意しておき、
追い詰めた敵を攻撃しては
ならない。


私もそうですが、言い逃れ等が
出来ないとなったら
逆切れとかしてしまいそうですもんね。
仕事となったら余白を持った
スケジュールで仕事を依頼するとか
そういった対応が必須なのだろうな
と感じました。
人間対人間でメールとかSNS等での
攻撃しているのを見ると
一目瞭然だったりしますしね。
気を付けたいものです。

拍手[0回]

PR