忍者ブログ

中国古典に学ぶ 兵法の現代活用

現代で様々な兵法を活用すれば活躍できそうですよね。 あまり書いている人いなさそうなのでさまざまな兵法書、 政治書から生き方を読み解き感想を添えています。 自分で書きながらアウトプットするためのブログです。 1記事1~3分で読める位にまとめてあります。

老子 「道」の働き


「道」は見てもみえないから
「色がない」と言おう。

聞いても聞こえないから
「音がない」と言おう。

探っても触れないから
「形がない」と言おう。

こうした感覚では突き詰められない
もの、個別化できない一般性、
それが道である。

上下の区別や無限の広がり、
絶えることなく続くが
それがなんであるか明瞭ではない。
「無」または「おぼろ」とでも言おう。

時を超えて万物を統括する。
道の法則性は古今一貫している。

働きの法則性を見極めることによって
根源としての「道」が見える。


創造力という言葉が沸いてきました。
人の心みたいですね。
形はないが、その人を形づくるうえで
貴いものです。
根底を間違えるとすべてにおいて
間違ってしまう。
よく言われるモノサシの重要性
なんでしょうかね。
言われていることの大きさと
考えなきゃいけないものの
細やかさ、レベル高い話です。

受け取り方で千差万別
奥深い話でした。

拍手[0回]

PR