汗血馬(かんけつば) 2019年04月09日 事例集・名言 0 中央アジアの大宛(だいえん)産の 馬。血の汗を流すとされることから その名前がついた。 よく三国志とかに名馬として 出てきますよね(笑) ゲームでは初期には微妙に買えない 値段設定になってるんですね。 名馬とされますが、血の汗か。 乗るのに気使っちゃいますね( ゚Д゚) [0回]PR
貫(かん)朽ちて校(かぞ)うべからず 2019年04月09日 事例集・名言 0 貫とは、銭に通す紐の事。 その紐が腐ってしまい数えることが 出来なくなってしまう位 お金が有り余っていたことを 例えた言葉。 画像は日本の銅銭です。 似たようなイメージです。 [0回]